2011年1月の記事

2011年1月7日

差し込み印刷の備忘録

MS Office 製品には、差し込み印刷という、Access のデータや Outlook の住所録などに接続して、任意のフィールドのレコードを任意のクエリでドキュメントに差し込む機能があります。私は、年賀状や暑中見舞の宛名を出力することにしか使用しないので、毎年使い方を思い出すのに時間が掛かるので、今年はその手順を記録しました。

手順1・・・・・ACCESSの操作

  1. テーブル>デザイン で「連絡先データ」に「2011年賀」フィールドを追加。データ型はYes/No型。
  2. フォーム>デザイン で「入力用フォーム」にチェックボックスを追加。
  3. 右クリックのプロパティでコントロールソースに「2011年賀」フィールドを選択する。
  4. クエリ「2010年 寒中出す人クエリ」を右クリック、名前「2011年賀 出す人クエリ」を付けて保存
  5. クエリ>デザイン で「2010年賀」を「2011年賀」フィールドに変更

※会社宛と自宅宛に分けてPublisherのファイルを作成しているが、たぶん、会社宛クエリと自宅宛クエリを上位のクエリで呼び出すか、条件式を使えば、統合が可能なような気がする。

※郵便番号にハイフンを入れるために、クエリフィールドに「POST」を追加し、

POST:format([郵便番号会社],"@@@-@@@@") 

のようにすると、 ハイフン入りのフィールドが作られるので、「POST」を差し込み印刷のフィールドに使えば良い。

手順2・・・・・Publisherの操作

  1. 新規ファイルを開く
  2. ツール>差し込み印刷>データソースを開く で住所録データのクエリを開く
  3. ツール>差し込み印刷>フィールドの挿入 で住所データをレイアウトする
  4. 新年のあいさつ等、定型文を書き込む
  5. ファイル>差し込み印刷 で印刷できる

TIPS
後から追加があった時は、ツール>差し込み印刷>差し込み結果の表示 から検索して、指定番号のみ印刷することができる。

以上です。今年の年末から、年賀状を書く憂鬱が無くなればいいのですが・・・・・。

カテゴリー:コンピュータ |  コメント (0) |  投稿者:hyodo

2011年1月6日

顔料系プリンタ PX-5500 で両面キレイに印刷できるハガキ用紙

年賀状や暑中見舞の度に、キレイに印刷できるハガキ用紙を探しているのですが、ようやくいいものが見つかりました。

なかなか良い紙が見つからなかったのは、私の使用プリンタが顔料インク系の EPSON PX-5500 だからで、美しくプリントできる紙の条件が厳しすぎるのです。また、両面印刷できる紙というのもあまり無く、顔料系インクで美しく出力できる紙は皆無です。更にインクジェット用ハガキ用紙は、番号枠と「郵便はがき」なる文字がダサく印刷されているものがほとんどで、ハガキを横使いにしたい時や、宛名と挨拶分のレイアウトが制約されます。

ところで、なんでハガキ用紙にいちいち番号枠なんて必要なのでしょうか?必要ならプリンタで枠も印刷すれば済むことですし、第一位置合わせが面倒でしょう。裏表を間違えて印刷するユーザからのクレーム対策としか思えません。

話がそれました。下記に条件をまとめます。

  • 顔料系インクでハガキ裏面(光沢面)に美しく写真等が印刷できること
  • 顔料系インクでハガキ宛名面ににじみ無く文字が印刷できること
  • 宛名面に番号枠等が無いこと

試してみたハガキ用紙と、印刷結果を列記します。あくまでも PX-5500 の一ユーザとしての私見です。他のユーザの方や、他のプリンタでは、結果が異なる可能性があることをご了承ください。

コクヨ 光沢紙 (KJ-GP3635)

  • 公称スペック: 染料・顔料共用、写真高画質、両面印刷可能(光沢・マット両面タイプ)、番号枠無
  • 価格: 30枚450円、70枚750円 (ヨドバシカメラ)
  • 印刷結果: ×全然ダメ。インクが乗らない。

アピカ スーパーハイグレード光沢カード (WP771)

  • 公称スペック: 超高解像度プリンタ対応、両面印刷可能(光沢・マット両面タイプ)、番号枠無
  • 価格: 24枚290円 (ヨドバシカメラ)
  • 印刷結果: ×コクヨよりダメ。インクが乗らない。紙も反る。最悪。

AVERY maxell フォト用紙光沢Premium (IJ-P2SH-100C)

  • 公称スペック: 染料・顔料対応、裏面印刷可能(光沢・マット両面タイプ)、番号枠無
  • 価格: 100枚850円 (ヨドバシカメラ)
  • 印刷結果: ◎純正用紙よりは若干落ちるが、キレイに印刷できる。安価なのも◎

ちなみにハガキ用ではないハガキサイズの用紙は、裏面に印刷するとにじむものがほとんどです。エプソン純正のハガキ用紙(もちろん番号枠付き)でさえ、宛名面の文字がにじみます。また、日本郵便の年賀状(インクジェット写真用)も顔料系インクでは、インクが乗りませんでした。

さて、AVERY maxell フォト用紙光沢Premium (IJ-P2SH-100C)というなかなか良い紙が見つかったのですが、Yahoo!ショッピングや、楽天では、取り寄せの店しか見つかりません。ヨドバシカメラでも、店頭在庫が切れている可能性があるので、ヨドバシ.com で購入するのが一番いいようです。メーカーのショッピングサイト MAXCELL-ONLINE.com では966円、Amazon 内の日立マクセルでは、979円でした。

※追記(2011.11.15)
そろそろ年賀状の季節なので、上記のハガキサイズの用紙をヨドバシと Amazon を調べてみたところ、

  • ヨドバシ > 750円
  • Amazon > 651円

となっており、昨年よりもそれぞれ安くなっている模様です。

※追記(2013.12.26)
この記事で紹介している「AVERY maxell フォト用紙光沢Premium」は廃盤になったようです。代替品も残念ながら見つかっていません。今年は、EPSON 純正 「写真用紙 絹目調 はがき郵便番号枠付」を使わざるを得なくなりました。もし郵便番号枠無しの商品をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてくださいませ。

※追記(2014.01.18)
「日立マクセル フォト用紙光沢プレミアム 厚手 はがきサイズ 100シート入り」で入手可能のようです。Amazon で売っていますが、高価ですね。せめて 1,000円くらいだといいのですが・・・。

カテゴリー:コンピュータ, 写真 |  コメント (0) |  投稿者:hyodo

2011年1月5日

2011 年賀状

兵藤善紀建築設計事務所 年賀状 2011
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

上画像は、兵藤事務所の今年の年賀状です。千葉の不動産・企画会社 しゅはり のご依頼で開発・販売している「集の家」平屋タイプです。コンパクトで機能的、居心地良く暮らしやすいシンプルな家です。広めのリビング、個室、水回りは、程良く距離を取るように配置しています。約16坪で価格は980万円(税込)です。

「集の家」2階建タイプは既に実作があるのですが、平屋タイプはまだ実作が無いので、CGで画像を作っています。今年、何棟か実現したいと思っています。

そのCGですが、モデリングは、Google SketchUp、レンダリングは、Render [in] というアプリケーションで制作しています。

昨年、3D CAD を上手く使っている方に何人かお会いする機会があり、昨年末より私も思い立って Google SketchUp を使ってみました。2007年に一度挫折していたのですが、易しいチュートリアル本「Google SketchUpスタンダードガイド」に出会い、再挑戦したところ、案外すんなり習得できました。リートフェルトの名作椅子「Red & Blue」や、ミースの「ファンズワース邸」をモデリングする内容なので、親しみが持て、モチベーションが保てたのかもしれません。

そしてようやく今、挫折した時に購入したリファレンス本「GoogleSketchUpパーフェクト入門
」が、役に立っています。

今年は、SketchUp を設計に使ってみようと思っています。

タグ:

カテゴリー:コンピュータ, ポストカード, 建築 |  コメント (0) |  投稿者:hyodo

2011年1月の記事