2009年1月18日
2001 年賀状
赤羽の荒川の河川敷で、緑色の橋は京浜東北線、高崎線、宇都宮線の鉄橋です。時々この場所で本を読んだり、友人とビールを飲んだりしています。なんとなく夕景を撮ってみたら、少し抽象的な不思議な作品になりました。
赤羽の荒川の河川敷で、緑色の橋は京浜東北線、高崎線、宇都宮線の鉄橋です。時々この場所で本を読んだり、友人とビールを飲んだりしています。なんとなく夕景を撮ってみたら、少し抽象的な不思議な作品になりました。
昨年末にMT4.1からMTOS4.23へ移行&アップグレードし、データベースをSQLite3からMySQL4へ移行した。今回はデータベースの変更も行ったのだが、いろいろ調べた結果、SQLite3からMySQL4へコンバートすることは、データベースの仕組みがある程度わかっていないとできないようなのでコンバートはあきらめ、mtからブログデータをエクスポートし、mtosへインポートすることにした。その他、再構築をしょっちゅうしなくて済むようにダイナミックパブリッシングを使用し、コメント認証用キャプチャ、検索ボックスを新たに設置した。備忘録を下記に記す。
細かい設定は下記のとおり(特記なき限りチェックはデフォルト)
ダイナミックパブリッシングの設定
参照記事 WingMemo
コメント認証用キャプチャ”Image::Magick”の設定
参照記事 Task Mother
検索ボックスの設置(サイドバーに設置)
月別アーカイブをmonthchunksにする場合の注意
僕は月間アーカイブの表示を”monthchunks”にしているのだが、テンプレートはmt4.1と同じなのにmtos4.23では何故か表示されない。で、いろいろ調べていたら、WingMemoにその理由が載っていた。MTArchiveListでパラメータに archive_type=”Yearly” を使う場合は、アーカイブテンプレートに年別のテンプレートを設定しておかねばならないそうだ。だからアーカイブマッピングを年別に設定した空テンプレートを作成すればOK。空テンプレートなので当然公開はしないから、公開設定は手動にでもしておけばよい。ちなみに僕のソースは非常に簡単で条件分岐もない。
<h2>月別アーカイブ</h2> <dl> <MTArchiveList archive_type="Yearly" sort_order="descend"> <dt><$MTArchiveDate language="en" format="%Y"$>年</dt> <dd> <MTArchiveList archive_type="Monthly" sort_order="ascend"> <a href="<$MTArchiveLink$>"><$MTArchiveDate language="en" format="%m"$>月</a>  </MTArchiveList> </dd> </MTArchiveList> </dl>
今後の課題
今日の写真
蕨、三学院の駐車場入り口の植栽がちょっと面白かったので撮ってみました。