2005年6月14日

hyodoの近況は?

1333_02

みなさん、こんにちは!hyodoです。ご無沙汰しております。
ちょっとここのところ忙しくて、無聊写記の更新が滞っております。
ご心配お掛けして申し訳ありません。hyodoは元気にやっております。
どのくらい元気か?と申しますと、

  1. 奥多摩へ登山に行って筋肉痛になったり、
  2. キルギスから来ている友人とお茶のお稽古へ行ったり、
  3. 金沢21世紀美術館でジェームス・タレルの作品を観たり、
  4. 初めて月島へもんじゃを食べに行ったり、
  5. カフェバグダットさんのイベントであこがれのカリーマさんをご拝顔したり、

という感じで、ここ2週間楽しくやっておりますので、
ご安心下さいませ。

やはり記事を書くとなると、1本につき3~4時間くらい掛かるのです。
そんなに時間かけている割には・・・・・・という指摘もございましょうが、
私の場合はそのくらい掛かってしまうのでございまして、
ここのところちょっと時間が取れなくて記事が書けず残念です。

ネタはいろいろたまっておりますが、
次回は久しぶりにシフォン・ネタでいきましょうか。

題してシフォンケーキ・官能篇

ちょっと、そそられました?
それでは、お楽しみに!

今日の写真 ~ソフト・ハウス その4~
今回は千葉県九十九里浜。良く晴れた春先の光景。ソフト・ハウスというよりは廃墟であって屋根も無いのですが、テンポラリーな居場所って感じがしませんか?

タグ:,

カテゴリー:雑記 |  コメント (8) |  投稿者:hyodo

コメント


カフェバグダッド

hyodoさん、師岡カリーマさんのイベント参加ありがとうございました。バタバタしてお話できませんでしたが・・・っていうか、話したかったのは、カリーマさんだったでしょうが。いずれにせよ、おいでいただきありがとうございました。

2005年6月15日 @ 1:03 AM

カフェバグダッドさん、こんにちは!
イベントにお誘いいただきありがとうございました。カリーマさんイベントに限らず、水たばこの会にも参加させてください。
ポピュラー音楽から触れるアラブ文化はイベントを通してますます興味を持ちました。すばらしい企画だったと思います。
カフェバグダッドさんとカリーマさんのトークも後半になるにつれて波長が合ってきて面白かったです。
今後もよろしくお願いします。

2005年6月15日 @ 9:33 PM

記事を書くのに時間がかかる人(時間をかけている人と言うべきですね)を見つけると嬉しくなります。私もものすごい「遅筆」なのです。

2005年6月15日 @ 10:08 PM


k+y

・そうかあ、金沢の美術館行ったのかァ。いいなあ。
・やっぱりブログ時間かかるよね。ちょっと重荷になっているので、
  そろそろ自分もブログとの距離の取り方真剣に考えているところです。
・いいですねこの写真。

2005年6月16日 @ 7:20 AM

marinさん、こんにちは!
文章書くのは、大変手間がかかりますよね。
ブログ人口は今たいへんな数ですが、
みなさん、すごいなぁと思います。
k+yさん、お久しぶりです。
行ってきましたよ!21世紀美術館!!
人が大勢いる割には、いろんな居場所があるので、
人の密度が分散しているし、光庭の位置が絶妙で、
廊下なども歩かされている感じではなく、
街中を歩いているような気分でした。
兼六園も良かった。

2005年6月16日 @ 5:32 PM


tapioka

お久しぶり。色々とお忙しいようで・・・。
更新していないから、どうしたのかなぁと思っていました。
 野苺、早速、偵察して来ましたよ。今の時期の<モミジ苺>が鈴なりで・・・一足お先に狩って来ました。
<草苺>のシーズンには、声掛けますね。では、お楽しみに!

2005年6月17日 @ 11:24 PM


sakura

久しぶり~~。菓子道休業中の、日々疲労コンバイ、コンバインの私ですー。
複合機購入、フィルムからスキャンできるみたいー。まだやってないけど。
でもうちのカメラ…APS。これはできないよねー。
この写真は日差しの関係が好きだなっ。

2005年6月19日 @ 10:31 PM

tapiokaさん、こんにちは!お久しぶり!!
ついに今年もベリーの季節がやってきましたね!!!
草苺ツアーよろしくお願いします。
今、渡瀬遊水池の桑の実が食べ頃ですよ!
先週雨の中、2kg収穫(ポリバケツ1杯)してきて、
ジャムにしました。美味しいよ!!
sakuraさん、こんにちは!写真お褒めいただきありがとう。
プリンタはともかくPC本体はどうしたの??

2005年6月20日 @ 4:45 PM

コメントの投稿

トラックバック

トラックバック URI» https://www.hyodo-arch.com/buryoshaki/archives/99/trackback