2005年2月2日
恋するアラブ人
「恋するアラブ人」は師岡カリーマ・エルサムニー著(白水社)の初エッセーである。
彼女との出会いを告白したいと思う。
(テレビで見ただけだが・・・)
昨年、母が砂漠に行きたいというので、エジプトでのオアシス巡りを計画した。そこでアラビア語を少し勉強しようと思い、アラビア語入門(2004年4~6月放送)を視聴することにした。その時、講師として出演していたエルサムニーを初めて見た。運命の出会いだった!後ろでキチンと縛った髪、まっすぐな背筋、大きな潤んだ瞳、ほっそりした頸、薄い肩、○○な○、△い△△、×××××××など、講座をそっちのけにして、私はすっかりひと目惚れしてしまった。
そんなわけで私は彼女が大好きである。
(一方的にだが・・・)
どのくらい好きかというと・・・
(これくらいである)
昨日「恋するアラブ人」をついに買った。「ついに」という表現をしたのは、昨年この本の新聞広告が出た時点で、書泉ブックマートという大型書店に探しに行ったのだが、見つからなくって、それでいて店員に尋ねるのがなぜか恥ずかしくって買えなかったのだ。なぜ店員に聴けなかったのだろう?必要以上にというか不必要に彼女を意識しているとしか考えられない、というか不必要である。
(なんだか文章がおかしくなってきた)
その昔、私はあるブログに、アラビア語会話にふれていた記事のコメントに「エルサムニー、女子アナ・ナンバーワン」と打って投稿した。恥ずかしげもなく。おそらく管理人のtaquji氏はあきれ、もしかして「荒らし」かと御思いになられたかもしれない。冷静に今考えてみると、私は本気だったが、他人から見れば、あれはスパムコメントであった。(taqujiさん、申し訳ありませんでした)
ちなみにエルサムニーはNHK国際放送局アラビア語アナウンサーである。
(なんだか壊れてきた)
現在放映中のアラビア語会話に「文字に挑戦」というコーナーがあった。生徒役の柳家花緑がエルサムニーにアラビア文字を教わるという語学番組にありがちな普通のコーナーなのだが、私はいつもドキドキしながら緊張してテレビ画面を凝視していた。ホワイトボードのアラビア文字を彼女の美しい指(親指には指輪をしている)が右から左へなぞる。花緑は熱心な生徒を装い、アラビア文字をなぞるフリしてエルサムニーのおみお手に触れようとする。エルサムニー、直前でかわす。花緑、次のチャンスを窺う・・・。・・・エルサムニー、背後の気配を感じ寸前で避ける・・・repeat.
(あーもう見てらんない)
私の妄想と思わないでいただきたい。その証拠として「文字に挑戦」コーナーにエルサムニーは出演しなくなってしまった。絶対に何かあったに違いない。(花緑め!)
これで彼女に対する熱い想いをお分かりいただけたであろうか?
(ちなみに私が好きな女優は、緒川たまき、原田知世、鈴木京香です)
えーっと、まじめな書評を期待した方スミマセン。まだ本を開いたばかりなのです。それでも、美しい人は、美しい思い出を持っているものだなぁ、と思いながら読んでます。1月30日付の朝日新聞の書評よりもいい感じです。
カテゴリー:本 | コメント (25) | 投稿者:hyodo
コメント
むむむ
なんだか、ニヤニヤしてしまいました。
ぷぷぷ。
2005年2月2日 @ 11:36 AM
tapioka
むむむさん同様、会社でニヤニヤして読んでしまいました。他の人が、今の私をみたら<変な人>ときっと思ったでしょう。
しかし、hyodo氏の妄想は、いつも突飛で面白いですなぁ。
ちなみに、私も原田知世は好きです。しかも、デビューしたての頃の映画はいい!<時をかける少女>なんて、最高。(あっ、コーヒーのCMの知世さんもいいよね。)
我が家には、角川映画BOXなるものがあり、その中には<天国に一番近い島>のDVDがある。週末、久しぶりに鑑賞してみようと思う。
2005年2月2日 @ 5:36 PM
sakura
人のことはいえない…。
すきなものはすき。
でもねーミャンマーの数字にはまいったよ。
きっとアラブ文字よりわかんないかも。
文字全部丸く見える。
2005年2月2日 @ 10:59 PM
たしかにあの記事でアラビア語会話についてふれてはいましたが、まっったく本題ではなく笑。「…なんて、ブログ記事を考えてたらアラビア語会話見逃した」という締めのひと言でしたものね。確かにあれはスパムだな(冗談です)。
さて、僕はエルサムニーさんにはさほど思い入れはないのですが、出会いはテレビでなく著書でした。
「アラビア文字を書いてみよう読んでみよう」
本田孝一/師岡カリーマ・エルサムニー著
著者近影のようなものがなく、性別も不明でしたので、
・渋めのカバーデザイン
・「モロオカ」というオヤジな響き
・一般的な髭のアラブ人のイメージ(アラブ世界訪問前でしたので)
などから勝手におっさんだと思ってました。
テレビで初めてみたときはびっくりしました。
2005年2月2日 @ 11:46 PM
(ぴ)さん、そうなんです、夜も眠れないほど(笑)
シリア・ヨルダンの方でしたか・・・。僕は、中東4カ国+イエメンに約3ヶ月行っております。あの地域に行っているかいないかで、イスラム圏の認識が全く異なりますよね。イラク人質事件での日本人の冷たい反応は、イスラム世界—>遠い世界—>私たちには関係ない—>理解できない人たち—>危険な地域、という無知(これが最も危険なこと)から生まれていると思いませんか?(これこそ本当の妄想)
ちょっとマジレスで世論を批判してしまいました。
ご不快に思われた方、お許しを。
むむむさん、
本当にエルサムニーさんはいいんですよ!
tapiokaさん、
いやいや、あなたは変な人なので、いまさら「変な人」になれないから大丈夫ですよ(冗談!)。
知世は、声がいい。
なんだか、ずいぶんDVD持っているよね。今度鑑賞会やらない?
sakuraさん、
アラビア数字はすぐ憶えられるよ。問題なし。
ミャンマーは人がいいから、ボラれること少なし。よって憶えずとも問題なし。
taqujiさん、
その節はどうも失礼致しました。
昨日、ウズベク会なるウズベク渡航経験者の飲み会があったのですが、猫さんはイスタンブールだし、taqujiさんは北海道だしで、お誘いできず残念。
10人ほどの良い飲み会でした。こちらにお越しの際にはお誘いします。
2005年2月3日 @ 9:26 AM
ウズベク会ですか?どんな人たちでしたか?
去年もツアー客を見かけたので数的には経験者はかなりいるはずですよね。
個人旅行者は日本人10人くらい見ました。
2005年2月6日 @ 10:13 AM
同世代の社会人旅行者たちでした。
あまりマニアックな話にならず、くつろげました。
ヒヴァは日本人多かったですね。ツーリスト・インフォメーションにJICAの人が常駐していましたし・・・。
2005年2月7日 @ 9:02 AM
Chameaux
hyodoさん はじめまして。
エルサムニーさんお好きなんですねぇ。 彼女についてのコメントが激化していて、気持ちわるー、と感じてしまいましたよー。
エルサムニーさんが可愛そうですよー、と思うのは私だけか??
でも、彼女を初めてTVアラビア語会話を観たときに確かに感じがいい人だなという印象を受けました。同性からも好かれるのはいいことですよね。 あ、私は柳屋さんにとっても好感を持っているんですねー。残りわずかとなりましたが、花緑さんの「賢いハサン」での、面白落語?!楽しみだな。
ささやかな楽しみを与えてくれるNHKアラビア語会話に、皆さん、感謝感謝!
ですね?!
2005年2月27日 @ 9:31 AM
Chameauxさん、こんばんは!
コメントありがとうございます。
エルサムニーさんの人気は上がっているんですか?実はこの記事をTBするときに、ブログ検索したのですが、あまり関連記事がなかったのですよ。
花緑さんのシャハラザード落語は面白いですね。巧みにアラビア語の洒落を取り入れたりして。
アラビア語講座は来年度も続いて欲しいものです。
2005年3月1日 @ 12:36 AM
匿名
エルサムニーさんの人気は上がってるのかどうか不明なのですが、彼女美人ですよね。ファンは多いのでは?! お父様が有名な方とは知りませんでした、こちらの情報で初めて知ったのですよ。お嬢様なんですね!
ところで、こちらにコメントを寄せている皆々様方、ユニークですね!takujiさんの上のコメント「モロオカ」というオヤジな響きetc… なんて、かなり笑えました。皆さん、おもしろいな… 再来週からわたくし、アラブイスラム学院へ初めてアラビア語を習いに行ってまいりますー、ワクワクどきどき♪です。 この中で通っていらっしゃる方いたりして?
それでは、度々失礼しました。
時々遊びに来ます。(^▽^)/ マッサラーマ
2005年3月4日 @ 1:17 AM
僕もそろそろエルサムニーさんに見惚れるだけではなく、勉強しなくては。
アラビア語は密かにブームの兆しがあるかもしれませんよ。NHKの語学講座の影響は大きいでしょうね。
taquji氏はヨルダン人の先生を見つけて、習っていらっしゃているとことです。
http://apartman.s54.xrea.com/item/93
2005年3月7日 @ 10:19 AM
匿名
Hyodoさん
僕もそろそろエルサムニーさんに見惚れるだけではなく、勉強しなくては。
→ハハハ!でも何事も興味のきっかけ?!は異性から… ??というじゃないですか?私がそもそもアラブ文化やアラビア語に興味を持ったのもモロッコ人の彼がいたからですーよー(昔)。あ、いっちゃった。 春からもリユーアルバージョンのNHKアラビア語講座始まるようですね!楽しみですねー!
Takujiさん
アッサラマアレイコム!
ヨルダン人の先生!いいですねー!
2005年3月10日 @ 1:15 AM
匿名
hyodo san,
ケイファハールキ?
僕の生き甲斐デス!
だなんてカワユイですね?!
NHK語学に携わる人と知り合いなのですが、4月からのアラビア語でエルサムニー先生が降りるという話は聞かないので… 恐らく4月からもブラウン管に登場なのでは 期待しちゃいますね!
アラブイスラム学院短期集中講座ただいま受講まっただなか。 あくまでも私的な感想ですが、なかなか授業の質がよいですね。以前からちゃんと教えてくれると評判な所なのですが。
残る3日間も頑張らなくちゃ。
それではマーッサラーマ
2005年3月15日 @ 8:51 PM
春からのアラビア語会話は再放送みたいですよ…しかも土曜早朝のみ…。代わりに現在日曜早朝に再放送中のロシア語が月曜深夜枠にリニューアルで復帰するようです。マイナー言語は半年ローテーションなのでしょうか…。
ちなみにぼくはドイツ語の長岡ナターシャ派です。こちらは春からまた新たに再スタート?♪ただ、相手は芸人じゃなくなってしまうみたいなので、イジラレていろんな表情をみせてくれることはなくなってしまうかも…。
名無しになっておられる方?へ
皆同じ方ですかね?生アラビア語はいいですよね。
でもhyodoさんは男性なのでケイファハールカ?ですよ?。
2005年3月16日 @ 1:16 AM
アナービハイル
アラビア語が流行っていますね。ホントに流行らせましょう!がんばってください。
taqujiさん、
アラビア語会話は最初の2話・・・じゃなくて2課を録画していないので、今度の再放送でカリーマさん出演番組がコンプリートになります(悦)。
ナターシャさん・・・チェック済み!NHK語学番組はすごいですね。レベル高し(何の?)
2005年3月16日 @ 1:37 AM
師岡カリーマが語るアラブ音楽
残すところあと2回となったNHKテレビ「アラビア語会話」。最終回(3/29)の「アラブに触れる」コーナーでは、落語家・柳家花緑氏が、アラビア語による落語を披露す…
2005年3月18日 @ 4:52 PM
Chameaux
名無しになっておられる方?へ
皆同じ方ですかね?生アラビア語はいいですよね。でもhyodoさんは男性なのでケイファハールカ?ですよ?。
→ Takujiさん、ケイファハールカ?カ!カ! 名無しは私、Chameauxです。 おっちょこちょいなものですみませんでした(笑)
ドイツ語の長岡ナターシャさんってどんなだろう?今度見て見ます。
それにしても先日アラブイスラム学院へ学びに行ったのですが、集まってくる生徒さんのキャラがぁ…覚悟していましたが、個性的で、笑えました。授業も適度にきついプログラムで、友達Aは耳鳴りが、友達Bは初日に鼻血が出たんですよねー。
Takujiさんもアラビア語頑張っていますか~?
2005年3月19日 @ 8:29 PM
NHKアラビア語会話、どうやら2005年度は後期も再放送のようですね。NHK出版HPのテキスト販売のところに書いてありました…エジプトロケなどはなかなかできないのかもしれないですね。
Chameauxさん
????? ?????. ??????
レッスンはまだ2回受けただけですけど、読み書き発音、かんたんな会話などをやっています。そろそろアラビア語辞書が欲しくなってきたところです。お互いがんばりましょう!
2005年3月21日 @ 11:18 AM
匿名
takuji-san,
お!アラビア語!かっこいいですね。
Takuji san, Hyodo-san,
2005年度は後期も再放送なのですか??がつかりデス。
あー、もっとNHKアラビア語ファンを増やさないと…
アラビア語頑張りましょう♪
2005年3月22日 @ 12:53 AM
柳家花緑氏、アラブのヒットソングを歌う
このブログでも案内したが、NHKテレビ「アラビア語会話」の3/22の回の「アラブに触れる」コーナーで、アラブ世界スーパースター歌手、カーズィム・アッサーヒルが紹…
2005年3月22日 @ 6:14 PM
sibainu
今更なコメントでごめんなさい。
そういえばわたし2年前の夏休み
広尾のアラブ・イスラーム学院アラビア語講座に一週間通ったんでした。
今でも憶えているのは
アッサラーム・アライクム
ケイファハールカ
アナーイスミーシバイヌ
タファッダル
シュクランザジーラン
これだけ・・。復習しなくては。
今度アラビア語で会話しませう。
学院の先生もNHKの講座アシスタントをしていました。たぶんHyodoさんのおっしゃってる女性もこの学院の関係者だったような気がします。
2005年5月2日 @ 8:25 AM
sibainuさん、レイクンサラーム!
いやいや、この記事のコメントは
ずいぶん長々と付いているので
気になさらないでください。
アラビア語を勉強とは・・・アラブに行こうと思っていたのですか?
意外ですね。
ところで、この記事を書いたおかげで、
カリーマさんにお会いできることになったんですよ!!
2005年5月2日 @ 11:38 PM
コメントの投稿
トラックバック
トラックバック URI» https://www.hyodo-arch.com/buryoshaki/archives/60/trackback
(ぴ)
hyodoさん、ほんとうにエルサムニーさんがお好きなんですね(笑)
学生時代にシリアとヨルダンに行った時
あちらの女性の美しさとつつましやかさに
同じ女性としてかなりの衝撃を覚えました。
その裏にはやっぱりそこの文化があるのでしょうね。
ちなみに大学で「アラビア研究会」に所属していましたが
今はアラビア語で自分の名前すら書けないです(泣)。
2005年2月2日 @ 9:45 AM